Azure Machine Learningワークスペースのネットワーク設定について

このブログシリーズ 「クラウドセキュリティ 実践集」 では、一般的なセキュリティ課題を取り上げ、「なぜ危険なのか?」 というリスクの解説から、 「どうやって直すのか?」 という具体的な修復手順(コンソール、Azure CLI、Terraformなど)まで、分かりやすく解説します。

この記事では、Machine LearningワークスペースでAzure Private Linkが未設定になっているという課題について、リスクと対策を解説します。

ポリシーの説明

Azure Private Linkは、Azure Machine Learningワークスペースへの接続を仮想ネットワーク内のプライベートIPアドレス経由で行うことを可能にする機能です。これにより、パブリックインターネットへの露出を排除し、ネットワークレベルでのセキュリティを大幅に強化できます。

Private Linkを設定することで、機械学習ワークロードに対する攻撃面を削減し、データ漏洩のリスクを最小限に抑えることができます。

重要な更新情報: 2024-2025年現在、Microsoftはワークスペースマネージド仮想ネットワーク(Managed Virtual Network)を使用した簡素化されたアプローチを新規デプロイに推奨しています。しかし、既存の複雑なネットワークトポロジーを持つ組織や、より細かい制御が必要な場合は、Private Linkアプローチが引き続き有効です。

修復方法

コンソールでの修復手順

Azure コンソールを使用して、Machine LearningワークスペースにPrivate Linkを設定します。

事前準備

  • Azure仮想ネットワーク(VNet)の作成
  • 適切なサブネットの構成(重要: 172.17.0.0/16のIP範囲はDockerブリッジネットワークと競合するため絶対に避ける
  • DNSゾーンの設定準備
  • 2022年5月24日以前に作成されたプライベートエンドポイントがある場合は再作成が必要

手順1: プライベートエンドポイントの作成

  1. Azure Portalで「プライベートエンドポイント」を検索します
  2. 「プライベートエンドポイント」を選択し、「+ 作成」をクリックします

手順2: 基本設定の構成

  1. リソースグループを選択または作成します
  2. プライベートエンドポイント名を入力します(例:pe-ml-workspace)
  3. リージョンを選択します(VNetと同じリージョンを選択)

手順3: リソースの設定

  1. 「次へ: リソース」をクリックします
  2. 接続方法で「マイディレクトリ内のAzureリソースに接続する」を選択します
  3. リソースの種類:「Microsoft.MachineLearningServices/workspaces」を選択
  4. リソース:対象のMachine Learningワークスペースを選択
  5. ターゲットサブリソース:「amlworkspace」を選択

手順4: 仮想ネットワークの設定

  1. 「次へ: 仮想ネットワーク」をクリックします
  2. 仮想ネットワークとサブネットを選択します
  3. プライベートエンドポイントネットワークポリシーが無効になっていることを確認します

手順5: DNS設定

  1. 「次へ: DNS」をクリックします
  2. 「はい」を選択してプライベートDNSゾーンと統合します
  3. 以下の2つのプライベートDNSゾーンを作成:
  4. DNSゾーンを仮想ネットワークにリンクします(registration-enabledはfalseに設定)

手順6: タグとレビュー

  1. 必要に応じてタグを追加します
  2. 設定内容を確認し、「作成」をクリックします

手順7: 関連サービスの設定

  1. Key Vault
    • Key Vaultのネットワーク設定に移動
    • 「ファイアウォールと仮想ネットワーク」を選択
    • 「特定の仮想ネットワークとIPアドレスからのパブリックアクセスを許可」を選択
    • コンピューティングリソースが存在するサブネットを追加
  2. Storage Account
    • ストレージアカウントのネットワーク設定に移動
    • プライベートエンドポイントを作成
    • パブリックアクセスを制限
  3. Container Registry
    • プライベートエンドポイントを作成
    • ネットワークアクセス規則を構成

手順8: ワークスペースの設定更新

  1. Machine Learningワークスペースに移動します
  2. 「ネットワーク」設定を選択します
  3. 「パブリックネットワークアクセス」を「無効」に設定します
  4. 変更を保存します

最後に

この記事では、Azure Machine LearningワークスペースのPrivate Link設定について、リスクと対策を解説しました。

Private Linkは、機械学習ワークロードをネットワークレベルで保護し、データ漏洩のリスクを大幅に削減する重要な機能です。新規デプロイにはマネージド仮想ネットワークを検討し、既存環境や複雑な要件がある場合はPrivate Linkを適切に実装することで、エンタープライズレベルのセキュリティを確保できます。

この問題の検出は弊社が提供するSecurifyのCSPM機能で簡単に検出及び管理する事が可能です。 運用が非常に楽に出来る製品になっていますので、ぜひ興味がある方はお問い合わせお待ちしております。 最後までお読みいただきありがとうございました。この記事が皆さんの役に立てば幸いです。

CSPMについてはこちらで解説しております。併せてご覧ください。

参考情報

この記事をシェアする

クラウドセキュリティ対策実践集一覧へ戻る

貴社の利用状況に合わせた見積もりを作成します。

料金プランを詳しく見る