Securify Scanの特長 - チーム機能・権限
チーム機能と権限機能で
診断に関わる内容の更新や閲覧を管理
チーム機能と権限機能で診断に関わる内容の更新や閲覧を管理します。
以下のユースケースでお役立てできる機能となっております
- Xシステムを開発しているチームと、Yシステムを開発しているチームで、それぞれのシステムの診断を管理する
- 診断に関わる内容について、エンジニアには把握してもらう必要があるが、PMが一元的に診断を管理する
チーム機能について
・部署や開発チーム等の診断に関わる単位をチームとして設定できます。
・チームに招待されたユーザのみが、ドメインや診断における管理ができます
権限機能について
・チーム内での振る舞いをユーザ単位で権限管理できます。
●オーナー(Owner)
全ての権限を有する
全てのチームに対して操作権限を有する
●チーム管理者(TeamAdmin)
所属しているチーム配下に対して全ての操作権限を有する
●チームメンバー(TeamMember)
所属しているチーム配下に対して参照権限を有する
コメント機能のみは実行可能
※全ての権限=対象の登録/削除・操作の実行・閲覧
